アイン・ランドと新自由主義
URI | http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/fcu/metadata/12078 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
File |
toshi09_02fujimori.pdf
( 443.0 KB )
Open Date
:2017-02-23
|
||||||
Title |
アイン・ランドと新自由主義
|
||||||
Title Alternative |
Ayn Rand and Neoliberalism
|
||||||
Author |
|
||||||
Subject |
新自由主義
強欲資本主義
創造的破壊
利己主義
客観主義
neoliberalism
Darwinian capitalism
creative destruction
self-interest
Objectivism
|
||||||
Abstract |
「アイン・ランドは新自由主義の源泉のひとつである」と批判的に言われている.このアイン・ランド批判は2点において知的怠慢の産物である.第一の怠慢は,新自由主義(neoliberalism)に関する理解不足である.新自由主義を「強欲資本主義」と同義語として邪悪なものとしてみることは,現行の知的風土の前提である.しかし,新自由主義と「新自由主義と呼ばれる現象」とは別である.新自由主義の実践が,その原則からかなり逸脱したものであることは,新自由主義批判者が認めている.そもそも賢人政治的期待を政府は満たすことはできない.現代と未来は,新自由主義的経済政策の「創造的破壊」を通過するしかないのかもしれない.新自由主義は未完のプロジェクトなのだ. Some critics say that Ayn Rand is the “fountainhead” of neoliberalism. This notion is the result of intellectual negligence in the following two points. |
||||||
Journal Title |
都市経営 : 福山市立大学都市経営学部紀要 = Urban Management : Bulletin of the Faculty of Urban Management, Fukuyama City University
|
||||||
Volume |
9
|
||||||
Spage |
17
|
||||||
Epage |
33
|
||||||
Published Date |
2016-12-22
|
||||||
Publisher |
福山市立大学都市経営学部
|
||||||
ISSN |
2186-862x
|
||||||
NCID |
AA12564315
|
||||||
Self DOI | |||||||
Language |
jpn
|
||||||
NIIType |
Departmental Bulletin Paper
|
||||||
Text Version |
出版社版
|
||||||
Set |
fcu
|