教師の「音楽を聴く力」を育む音楽経験プログラム(1):理論的背景と実践の考察

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/fcu/metadata/12143
ファイル
タイトル
教師の「音楽を聴く力」を育む音楽経験プログラム(1):理論的背景と実践の考察
別タイトル
Music Experience Program to Cultivate Teachers’ Music Listening Skills (1) : Theoretical Background and Discussion of Implementation
著者
氏名 古山 典子
ヨミ コヤマ ノリコ
別名 KOYAMA Noriko
キーワード
音楽鑑賞
「聴く力」
教師
音楽経験プログラム
美的価値観
music appreciation
listening skills
teacher
music experience program
aesthetic sense
抄録

筆者は,学校教育での音楽鑑賞指導において,教師自身の音楽を聴く力を育成することの重要性に着目し,その育成を目的とした音楽経験プログラムの開発に取り組んでいる。この「音楽を聴く力」を育むことに着目した音楽経験プログラムでは,小学校教師らが音楽家とともに音楽を聴き,味わい,他者とともに感じたことや解釈を語り合うことを通して,彼らの美的価値観を洗練させることを目指している。参加者の1 人である音楽家は,教師に対して音楽の感じ方の「正解」を示すためではなく,専門的な知識に根差した1 つの解釈を提示する者として,教師とともに同じ楽曲を聴き,感じたことや楽曲への解釈の言語化に加わる。
本稿では,本研究での音楽経験プログラムの理論的背景を整理するとともに,2019年8 月に実施した第1回の実践内容の考察を行った。その結果,より幅広い聴くための観点を得るためにも音楽の専門家も含めた他者とともに音楽を聴き,解釈を語る場は有効であることが示唆された。

I have focused on the importance of cultivating teachers’ music listening skills in the context of providing music appreciation instruction during school education and have worked to develop a music experience program that aims to provide such training. In this music experience program, which focuses on cultivating music listening skills, elementary school teachers refine their aesthetic sense by listening to and appreciating music and by discussing their feelings and interpretations with a musician. The musician, who is a participant in the program like the teachers, is not there to tell the teachers the “correct” way to respond to the music but rather, to provide an interpretation based on specialist knowledge, listen to the composition along with the teachers, and participate in verbalizing feelings and interpretations of the music.
This paper, in addition to organizing the theoretical background of the music experience program that is the focus of this research, also considers the contents of the program’s first implementation in August 2019.

掲載雑誌名
福山市立大学教育学部研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Education, Fukuyama City University
8
開始ページ
45
終了ページ
55
出版年月日
2020-02-28
出版者
福山市立大学教育学部
ISSN
21876347
NCID
AA12609650
責任DOI
本文言語
日本語
資料タイプ
紀要論文
著者版フラグ
出版社版
区分
fcu