「75 年は草木も生えぬ」という言説から : 原子力破局の時代における教育学の課題
URI | http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hbg/metadata/12141 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイル |
kr02-02.pdf
( 697.0 KB )
公開日
:2017-06-01
|
||||||
タイトル |
「75 年は草木も生えぬ」という言説から : 原子力破局の時代における教育学の課題
|
||||||
著者 |
|
||||||
抄録 |
本稿は、ドルトムント工科大学主催の国際研究会のテーマ、「原子力破局の時代における陶冶と教育―‘原子力破局’の同時代的理解と教育学の責任問題」1)を把握するために、核エネルギー問題の原点、広島、長崎における放射線災害の実相やそれに対する科学者の態度、とりわけ教育研究者の責務を明らかにすることを目的としている。 |
||||||
掲載雑誌名 |
子ども学論集
|
||||||
巻 |
2
|
||||||
開始ページ |
15
|
||||||
終了ページ |
26
|
||||||
出版年月日 |
2015-03-10
|
||||||
出版者 |
広島文化学園大学大学院教育学研究科
|
||||||
ISSN |
2187-8145
|
||||||
本文言語 |
日本語
|
||||||
資料タイプ |
紀要論文
|
||||||
著者版フラグ |
出版社版
|
||||||
区分 |
hbg
|