協働施策導入に伴う地域住民組織の再編 -予備的考察-
URI | http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hbg/metadata/12579 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイル |
広島文化学園大学ネットワーク社会研究センター年報 Vol.16 2020 16-1 大藤.pdf
( 788.0 KB )
公開日
:2021-06-30
|
||||||
タイトル |
協働施策導入に伴う地域住民組織の再編 -予備的考察-
|
||||||
別タイトル |
Reorganization of Local Residents Organization with the Introduction of Regional Collaboration-Preliminary Consideration-
|
||||||
著者 |
|
||||||
キーワード |
協働
主体性
協働の戦略的単位
担い手育成
|
||||||
抄録 |
協働施策は,もともと1990 年代の後半以降,市民活動団体・ボランティア・NPO と行政との連携として導入されたが,平成の合併に合わせて,多くの基礎自治体(以下,自治体)で地域協働として導入された。地域協働は一定の範囲(単位)を設定し,多様な主体(住民,地域住民組織,市民活動団体・ボランティア・NPO,企業,行政など)が連携し,まちづくりに取り組もうとする施策である。よって現時点では,自治体で用いられている |
||||||
掲載雑誌名 |
広島文化学園大学ネットワーク社会研究センター研究年報=Journal of Hiroshima Bunka Gakuen University Center for Networking Society
|
||||||
巻 |
16
|
||||||
開始ページ |
1
|
||||||
終了ページ |
15
|
||||||
出版年月日 |
20210301
|
||||||
出版者 |
広島文化学園大学ネットワーク社会研究センター(Hiroshima Bunka Gakuen University Center for Networking Society)
|
||||||
本文作成日付 |
2021-3
|
||||||
ISSN |
21854777
|
||||||
本文言語 |
日本語
|
||||||
資料タイプ |
紀要論文
|
||||||
著者版フラグ |
出版社版
|
||||||
区分 |
hbg
|