新人看護婦を取り巻くストレス : ストレス要因別負荷量とバーンアウトスケールを用いて
URI | http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hbg/metadata/3472 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイル |
v02-02-03.pdf
( 544.0 KB )
公開日
:2009-02-12
|
||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル |
新人看護婦を取り巻くストレス : ストレス要因別負荷量とバーンアウトスケールを用いて
|
||||||||||||||||||||||||||||||
著者 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード |
ストレス
バーンアウト
新人看護婦
|
||||||||||||||||||||||||||||||
抄録 |
新人看護婦は,看護基礎教育を終了後,希望に満ちて入職するが、臨床の厳しさにリアリティショックを受け,それが離職の原因になっている。新人看護婦が職場に適応するには先輩看護婦の支援が必要であり,そのためには新人看護婦の状況を知らなければならない。そこで,新人看護婦を対象にストレスの負荷量とバーンアウトスケールを用いて、新人看護婦のストレスの要因を検討した。その結果,新人看護婦はストレス要因のすべての項目において大きなストレスを感じており,中でも「人命に関わる仕事内容」や「仕事の困難さ」の要因にストレスが大きかった。また,バーンアウトに関しては,6割以上の新人看護婦が「バーンアウトに陥っている」,あるいは「臨床的うつ状態」にあり,過度のストレス状態にあることがわかった。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
掲載雑誌名 |
看護学統合研究
|
||||||||||||||||||||||||||||||
巻 |
2
|
||||||||||||||||||||||||||||||
号 |
2
|
||||||||||||||||||||||||||||||
開始ページ |
16
|
||||||||||||||||||||||||||||||
終了ページ |
24
|
||||||||||||||||||||||||||||||
出版年月日 |
2001-03-26
|
||||||||||||||||||||||||||||||
ISSN |
13460692
|
||||||||||||||||||||||||||||||
本文言語 |
日本語
|
||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ |
紀要論文
|
||||||||||||||||||||||||||||||
著者版フラグ | |||||||||||||||||||||||||||||||
旧URI | |||||||||||||||||||||||||||||||
区分 |
hbg
|