マクルーハンにとってテレビとは何かー<メッセージ>から<マッサージ>へー

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hbg/metadata/4074
ファイル
タイトル
マクルーハンにとってテレビとは何かー<メッセージ>から<マッサージ>へー
著者
氏名 時津 啓
ヨミ トキツ ケイ
別名
キーワード
Marshall McLuhan
マクルーハン
TV
テレビ
Low definition
低精細度
Tactile
触覚
Technology determination
技術決定論
抄録

This paper explores a new perspective of media understanding through critical examining M.McLuhan's theory of TV.
His TV theory consists of two dimensions.One is a comparative media theory,i.e.the medium is "the message". And the other is the studies of personal and social effects of TV,i.e. the medium is "the message". McLuhan offers a possibility of understanding that there are specific characteristics of TV(the TV image was a low definition) and personal,social effects of TV(tactile)by focusing on the differences between speech,print,radio,TV and so on.

掲載雑誌名
社会情報学研究
14
開始ページ
1
終了ページ
11
出版年月日
2008-12-25
出版者
呉大学社会情報学部
ISSN
1341-8459
NCID
AN10586239
本文言語
日本語
資料タイプ
紀要論文
著者版フラグ
旧URI
区分
hbg