鎌倉前期住宅史の研究
URI | http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hirokoku-u/metadata/11178 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイル |
img03453-6.pdf
( 105.0 KB )
公開日
:2013-01-30
|
||||||
タイトル |
鎌倉前期住宅史の研究
|
||||||
著者 |
|
||||||
抄録 |
鎌倉前期の貴族住宅と武士住宅を,接客部分を中心に検討した。とくに,動線,着座形式,空間構成概念の3 点に着目し,これらの点から,経路変化と住宅意匠の変化,着座形式の変化と室内空間の変化,行動の形を決定する空間概念の変化と住宅空間の構成の変化に,それぞれ関連性があることを示した。同時に,貴族と武士のそれぞれの住文化の差異を示し,これが寝殿づくりから書院づくりへの変化に関係していることも述べた。 |
||||||
掲載雑誌名 |
建築雑誌. 建築年報
|
||||||
巻 |
1995
|
||||||
開始ページ |
155
|
||||||
終了ページ |
155
|
||||||
出版年月日 |
1995-09-20
|
||||||
出版者 |
日本建築学会
|
||||||
NAID |
110003795732
|
||||||
本文言語 |
日本語
|
||||||
資料タイプ |
学位論文
|
||||||
著者版フラグ |
出版社版
|
||||||
旧URI | |||||||
区分 |
hirokoku-u
|