中学・高校の部活動が生徒の自己形成に及ぼす影響 -自己指導能力に関する大学生の自己認識を通してー

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hirokoku-u/metadata/12344
File
Title
中学・高校の部活動が生徒の自己形成に及ぼす影響 -自己指導能力に関する大学生の自己認識を通してー
Author
氏名 小川 潔
ヨミ オガワ キヨシ
別名 Kiyoshi OGAWA
氏名 岡田 大爾
ヨミ オカダ ダイジ
別名 Daiji OKADA
Abstract

教育の目的に「人格の完成を目指す」とある。特別活動の趣旨に関連した中学校・高等学校における部活動は,大学生の人格の完成に結びつく自己形成にどう影響したのか,大学の授業で振り返る演習を行い,部活動の意義及び課題を分析する中で明らかにした。部活動調査において,自己指導能力を育成する生徒指導の機能等と関連して,自分の成長をどう自己認識しているか明らかにする。さらに,アクティブラーニングの主体的な学び等の要素が,どのように育まれ,自己形成し認識されているのか,自ら考え自ら判断し実行するといった自己指導能力と関連して,成果と課題を分析した。自己形成には,「自己存在感」「共感的人間関係」が機能している一方で,主体的な学びに重要な振り返りの場の機能に係る課題が見出された。

Journal Title
広島国際大学 教職教室 教育論叢
Issue
9
Spage
11
Epage
21
Published Date
2017-12-20
Publisher
広島国際大学 心理科学部 教職教室
ISSN
1884-9482
Language
jpn
NIIType
Departmental Bulletin Paper
Text Version
出版社版
Sort Key
003
Set
hirokoku-u