芸術における画像メディア

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hiroshima-cu/metadata/3866
ファイル
タイトル
芸術における画像メディア
別タイトル
Art & The Medium of a Graphical Technology
著者
氏名 中嶋 健明
ヨミ ナカジマ タケアキ
別名 Nakajima Takeaki
抄録

近年の科学技術の急激な進展によって、様々なテクノロジーが生み出され、それにつれて新しいメディアが次々と登場してくる中、我々アートに携わるものは、それを、どう表現に利用して行くのかを、判断して行かなければならない。しかし、今ほど急激でないにしろ、もともと芸術の領域は科学技術と密接に関係していて、様々に変化してきた表現媒体とともに変遷を重ねてきている。新しい技術の発見により、直接的、間接的に影響を受けたり、それによる社会環境の変化によって様々に変化してきたことは、芸術の歴史を振り返れば明らかだ。ここでは20世紀前後の機械工業発達以降、芸術分野でどのような変化が見られるのか調査する。

Always Medium had an influence on Fine Art. Not only the past but also today. The Technology changes a medium day by day. This is the ressearch about a fine art evolution influenced by a chnge of medium.

掲載雑誌名
情報処理学会研究報告. CVIM, [コンピュータビジョンとイメージメディア]
98
103
開始ページ
33
終了ページ
40
出版年月日
1998-11-19
出版者
情報処理学会
ISSN
09196072
NCID
AA11131797
本文言語
日本語
資料タイプ
学術雑誌論文
著者版フラグ
出版社版
権利情報
ここに掲載した著作物の利用に関する注意 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 Notice for the use of this material The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan.
本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである.
関連URL
旧URI
区分
hiroshima-cu