HIROSHIMA RESEARCH NEWS(第33号)
URI | http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hiroshima-cu/metadata/3982 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイル |
news33.pdf
( 1108.0 KB )
公開日
:2009-04-09
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル |
HIROSHIMA RESEARCH NEWS(第33号)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード |
ニューズレター
広島平和研究所
広島市立大学
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
目次 |
新しい皮袋に新しいぶどう酒?-オバマ氏と北朝鮮非核化構想(金聖哲)・・・p.1 連続市民講座(2008年度後期)アメリカの戦争と核兵器(高橋博子)・・・p.2 北朝鮮-北東アジアのエネルギー問題におけるブラックホール(金美景)・・・p.3 <特集 広島に聞く・広島を聞く>詩人・御庄博実と医師・丸屋博(丸屋博、文:浅井基文)・・・pp.4-5 広島への原爆投下から生まれた「地球の姿」(ロバート・ジェイコブズ)・・・pp.6-7 <HPIプロジェクト研究>東南アジアにおける二国間主義と多国間主義・・・p.7 活動日誌・・・p.8 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
掲載雑誌名 |
Hiroshima research news
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻 |
11
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
号 |
3
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版年月日 |
2009-03-26
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 |
広島市立大学広島平和研究所
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本文言語 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ |
その他
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者版フラグ |
出版社版
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連URL | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
旧URI | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
区分 |
hiroshima-cu
|