重要文抽出を利用したテキストからのストーリー抽出

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hiroshima-cu/metadata/5528
ファイル
タイトル
重要文抽出を利用したテキストからのストーリー抽出
別タイトル
Story Extraction from Text Using Key Sentences Extraction Method
著者
氏名 相良 直樹
ヨミ サガラ ナオキ
別名 SAGARA Naoki
氏名 砂山 渡
ヨミ スナヤマ ワタル
別名 SUNAYAMA Wataru
氏名 谷内田 正彦
ヨミ ヤチダ マサヒコ
別名 YACHIDA Masahiko
抄録

情報化社会の発展に伴い,文書の電子化や大量管理,共有が可能となった.これにより,人が処理しなければならない情報量も増加している.現在,この問題に対処すべくテキスト要約において主題抽出の研究は盛んに行われているが,ストーリー抽出に関しては人手に頼らざるを得ないのが現状である.本研究においては,従来の重要文抽出を利用したテキストからのストーリー抽出手法を提案し,この有効性について考察する. / Development of information society caused computerizing of documents, and made a lot of managements and share of documents possible. It caused the increase in the amount of information which people have to process. Currently although research of extracting subjects is active in text summarization to deal with this problem, story extraction cannot be performed without manpower. In this paper, we propose a method of story extraction from text using key sentences, then discuss the proposing method.

掲載雑誌名
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告
2004
108
開始ページ
159
終了ページ
164
出版年月日
2004-11-04
出版者
社団法人情報処理学会
ISSN
0919-6072
NCID
AN10115061
NAID
110002949396
本文言語
日本語
資料タイプ
テクニカルレポート
著者版フラグ
出版社版
権利情報
ここに掲載した著作物の利用に関する注意:本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 / The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan.
関連URL
旧URI
区分
hiroshima-cu