大規模共有メモリ型マルチプロセッサ実現のためのマルチポートメモリ構成方式の提案
URI | http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hiroshima-cu/metadata/6735 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイル |
110002775348.pdf
( 512.0 KB )
公開日
:2010-07-16
|
||||||
タイトル |
大規模共有メモリ型マルチプロセッサ実現のためのマルチポートメモリ構成方式の提案
|
||||||
別タイトル |
Multiport Memory System for Large Scale Shared Memory Multiprocessors
|
||||||
著者 |
|
||||||
抄録 |
マルチプロセッサに於けるプログラミング・モデルはメモリシステムのアーキテクチャに大きな影響を受ける. ところが汎用のマルチプロセッサを広く普及させる上で重要なことは, コンピュータ・アーキテクチャに変化があっても基礎となるプログラミング・モデルには変化がないマルチプロセッサを実現することである. 本稿では上記の問題を解決する方法としてDUMA(Distributed Uniform Memory Access)型共有メモリを新たに提案する. |
||||||
掲載雑誌名 |
情報処理学会研究報告. 計算機アーキテクチャ研究会報告
|
||||||
巻 |
96
|
||||||
号 |
80
|
||||||
開始ページ |
131
|
||||||
終了ページ |
136
|
||||||
出版年月日 |
1996-08-27
|
||||||
出版者 |
社団法人情報処理学会
|
||||||
ISSN |
0919-6072
|
||||||
NCID |
AN10096105
|
||||||
NAID |
110002775348
|
||||||
本文言語 |
日本語
|
||||||
資料タイプ |
テクニカルレポート
|
||||||
著者版フラグ |
出版社版
|
||||||
権利情報 |
ここに掲載した著作物の利用に関する注意:本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 / The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan.
本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである
|
||||||
関連情報 |
isVersionOf:http://ci.nii.ac.jp/naid/110002775348
|
||||||
関連URL | |||||||
旧URI | |||||||
区分 |
hiroshima-cu
|