インドからヒマラヤを越え中国・西域につたわった仏像 : ヒマラヤをめぐり展開された造形と表現の研究

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hiroshima-cu/metadata/12513
File
Title
インドからヒマラヤを越え中国・西域につたわった仏像 : ヒマラヤをめぐり展開された造形と表現の研究
Title Alternative
インド カラ ヒマラヤ オ コエ チュウゴク・サイイキ ニ ツタワッタ ブツゾウ : ヒマラヤ オ メグリ テンカイ サレタ ゾウケイ ト ヒョウゲン ノ ケンキュウ
Author
氏名 服部 等作
ヨミ ハットリ トウサク
別名 HATTORI Tosaku
Description

3 研究活動

Journal Title
広島市立大学芸術学部芸術学研究科紀要
Issue
21
Spage
97
Epage
103
Published Date
2018-10-01
Publisher
広島市立大学芸術学部
NCID
AA12360188
Language
jpn
NIIType
Departmental Bulletin Paper
Text Version
出版社版
Rights
作品写真の無断転用及び無断使用を禁じます。
Note

本研究は文部科学省・科学研究費(基盤研究(B)・「ヒマラヤをめぐり展開された密教工芸の造形と表現の研究」の研究(課題番号26300017、研究代表・服部等作)による。

Set
hiroshima-cu