自動車電子制御式燃料噴射装置の故障探究に関する実験 (第2報 パソコンへの診断波形取り込み)

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hkg/metadata/10939
ファイル
タイトル
自動車電子制御式燃料噴射装置の故障探究に関する実験 (第2報 パソコンへの診断波形取り込み)
別タイトル
An Experimental Study on The Trouble Shooting of Electronic Controlled Fuel Injection System (No.2)
著者
氏名 半田 譲治
ヨミ ハンダ ジョウジ
別名 Handa Jyouji
氏名 尾崎 秀生
ヨミ オサキ ヒデオ
別名 Osaki Hideo
抄録

The control unit is generally called “Black-Box" because of difficulty in checking its internal elements on the case of trouble. Some investigations were made on the treatment of wave forms measured for the control unit by using a personal computer. It has found that the treatment of data gathered through the personal computer can be an aid to trouble shooting due to its superiority of the following points; pausing, hard-copying,superimposing displays,data logging,data filing and so on.

掲載雑誌名
自動車整備技術に関する研究報告誌
15
開始ページ
31
終了ページ
38
出版年月日
1987
出版者
全国自動車短期大学協会
本文言語
日本語
資料タイプ
会議発表論文
著者版フラグ
出版社版
旧URI
区分
hkg