教育用プログラミング環境の構築
URI | http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hkg/metadata/12054 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
File |
AA11419398_53_p9.pdf
( 234.0 KB )
Open Date
:2021-03-06
|
||||||
Title |
教育用プログラミング環境の構築
|
||||||
Title Alternative |
Constructing an Educational Programming Environment
|
||||||
Author |
|
||||||
Subject |
Programming Education
Java
Override Annotation
Single-File Source-Code Program
プログラミング教育
Override アノテーション
単一ソースコードのプログラム
|
||||||
Abstract |
Our university uses Java for programming education. However, some functions are missing or undesirable. In this paper, I report on how to build a programming environment for programming education. I developed an annotation processor that checks whether a method overrides or implements a method declared in a supertype. It advises on the addition of the Override annotation. Also, in order to prevent users from executing non single-file source-code program as a single-file sourcecode program mistakenly, I replaced the ‘java’ command with a script that displays an error message and doesn’t execute the program when Java files are specified with the‘ java ’command as an argument. 本学生産工学科ではプログラミング教育の一部でJava を使用しているが,足りない機能や望ましくない機能も存在する。本稿では,プログラミング教育のためのプログラミング環境をどのように構築しているかを報告する。Overrideアノテーションが付加されていないメソッドに関してスーパータイプのメソッドをオーバーライド,実装しているかどうかを調べ,Override アノテーションの付加を助言するアノテーションプロセッサを作成した。また,単一ソースコードでないプログラムを間違えて単一ソースコードのプログラムとして実行することを防ぐために,引数としてJava ファイルが指定された場合にエラーメッセージを表示し,プログラムを実行しないシェルスクリプトを作成し,java コマンドを置き換えた。 |
||||||
Description Peer Reviewed |
査読有
|
||||||
Journal Title |
広島国際学院大学研究報告
|
||||||
Volume |
53
|
||||||
Spage |
9
|
||||||
Epage |
13
|
||||||
Published Date |
2020-12
|
||||||
Publisher |
広島国際学院大学
|
||||||
ISSN |
1345-3858
|
||||||
NCID |
AA11419398
|
||||||
Language |
jpn
|
||||||
NIIType |
Departmental Bulletin Paper
|
||||||
Text Version |
出版社版
|
||||||
Set |
hkg
|