IPv6エニーキャストを用いたサーバ探索の一手法

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hkg/metadata/794
File
Title
IPv6エニーキャストを用いたサーバ探索の一手法
Title Alternative
A method searching a server by Anycast in the environment of IPv6
Author
氏名 梶田 真吾
ヨミ カジタ シンゴ
別名 Kajita Shingo
氏名 趙 悦
ヨミ
別名 Zhao Yue
Subject
IPv6
anycast
UDP
エニーキャスト
Internet Protocol Version6
Abstract

This paper addresses the issue of server searching in the environment of IPv6 by using Anycast. An Anycast address is used to provide a service with two or more servers in the environment of IPv6 internetworks. It allows clients to send a packet of data to the Anycast address to communicate with one of the servers in addition, the internetwork is responsible for providing the best effort delivery of the packet to at least one - and preferably only one - of the servers that accepts the packet from the Anycast address. However there are a lot of problems in the implementation of Anycast in the internetwork. In this paper, in order to solve these problems, we propose a method of searching for a server, and discuss potential applications of this method.

エニーキャストアドレスは,特定の機能(サービス)に割り当てられるアドレスであり,同一のサービスを提供する複数のサーバに同一のエニーキャストアドレスを割り当てることで,クライアント側は,エニーキャストアドレスを指定すれば,複数のサーバから適切な一台のサーバと通信を行うことができる。しかし,エニーキャスト通信は,実際の実装,実現方法について課題が多く存在する。本稿では,エニーキャストを用いたサーバ探索の一実現手法として,エニーキャストアドレスを割り当てるサービスをアドレス解決,付加情報の取得に利用し,実際のサービスとは切り離して実現する手法を提案する。

Journal Title
広島国際学院大学研究報告
Volume
40
Spage
23
Epage
29
Published Date
2007
Publisher
広島国際学院大学
ISSN
1345-3858
NCID
AA11419398
Language
jpn
NIIType
Departmental Bulletin Paper
Text Version
出版社版
Old URI
Set
hkg