The 1.5-Generation Filipinos in Japan:Focus on Adjustment to School System and Career Development
URI | http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hkg/metadata/8633 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイル |
AA11439362_12_p.33.pdf
( 581.0 KB )
公開日
:2011-07-08
|
||||||
タイトル |
The 1.5-Generation Filipinos in Japan:Focus on Adjustment to School System and Career Development
|
||||||
別タイトル |
在日フィリピン人1.5世代:学校教育への適応とキャリア形成の課題を中心に
|
||||||
著者 |
|
||||||
キーワード |
1.5G Filipinos in Japan
education
language acquisition
career development
在日フィリピン人1.5世代
教育
言語習得
職業的達成
|
||||||
抄録 |
Along with the increase of Filipino women marrying Japanese men since the 1990’s, the number of 1.5G Filipino children of the mothers’ former marriages increased in Japan. 1990年代から日本人男性とフィリピン人女性との結婚が増加し、同時にフィリピン人母の再婚に伴い来日する子どもたち(在日フィリピン人1.5世代)もまた増えている。アメリカ等への移住とは異なり、子どもたちにとって日本への移住は学習言語が異なる世界への参入ともなる。渡日時の年齢が10歳を超えている場合は特に、学習言語としての日本語の獲得や公教育への適応と「同化」、学力の積み重ねが困難となる。本研究は、10歳を超えて渡日し、現在20代となった在日フィリピン人1.5世代の生活史調査から得られた初期段階の知見をまとめたものである。日本の学校への適応、高等教育への参加/不参加に焦点を当て、彼らが日本でなしうる教育的・職業的達成をめぐる諸問題を明らかにしたい。 |
||||||
査読の有無 |
有
|
||||||
掲載雑誌名 |
現代社会学
|
||||||
号 |
12
|
||||||
開始ページ |
33
|
||||||
終了ページ |
46
|
||||||
出版年月日 |
2011-03
|
||||||
出版者 |
広島国際学院大学現代社会学部
|
||||||
ISSN |
1345-3289
|
||||||
NCID |
AA11439362
|
||||||
本文言語 |
英語
|
||||||
資料タイプ |
紀要論文
|
||||||
著者版フラグ |
出版社版
|
||||||
旧URI | |||||||
区分 |
hkg
|