「ノモス」と「ピュシス」 : 古代思想から近代思想へのその展開
URI | http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hue/metadata/12106 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイル |
kenkyu2013360202.pdf
( 1078.0 KB )
公開日
:2014-01-14
|
||||||
タイトル |
「ノモス」と「ピュシス」 : 古代思想から近代思想へのその展開
|
||||||
別タイトル |
Nomos and Physis: Their Development from Ancient Greek to Modern Western Ideas
|
||||||
著者 |
|
||||||
目次 |
序 1.古代ギリシア思想におけるNóμoς(ノモス)とΦύσις(ピュシス) 1.1時代背景 1.2両概念の歴史的起源 1.3ソフィストvs.ソクラテス 2.近代思想への展開 2.1ホッブズ 2.1.1「自然状態」論 2.1.2人間論――情念のドラマ 2.1.3「自然」と「人為」 2.2ルソー 2.2.1ホッブズ批判 2.2.2ルソーの「自然」概念 2.2.3人間本性(ナチュール)についての歴史的批判的考察 結びにかえて |
||||||
掲載雑誌名 |
広島経済大学研究論集
|
||||||
巻 |
36
|
||||||
号 |
2
|
||||||
開始ページ |
35
|
||||||
終了ページ |
56
|
||||||
出版年月日 |
20130930
|
||||||
出版者 |
広島経済大学経済学会
|
||||||
ISSN |
03871444
|
||||||
NCID |
AN00408380
|
||||||
NAID |
40019829387
|
||||||
本文言語 |
日本語
|
||||||
資料タイプ |
紀要論文
|
||||||
著者版フラグ |
出版社版
|
||||||
区分 |
hue
|