<翻刻>奈良県立図書情報館蔵『帝鑑図説』(寛永四年刊本)巻一~巻四

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/kure-nct/metadata/8457
ファイル
タイトル
<翻刻>奈良県立図書情報館蔵『帝鑑図説』(寛永四年刊本)巻一~巻四
別タイトル
"TEIKANZUSETU"(Vol.1-4)
著者
氏名 小助川 元太
ヨミ コスケガワ ガンタ
別名 Kosukegawa Ganta
キーワード
"TEIKANZUSETU"
biographical collection
Japanese translation
抄録

In what follows, I show one Japanese translation of "TEIKANZUSETU". "TEIKANZUSETU" was originally written by a Chinese famous officer, Kyosei Chou, in 1572.This biographical collection consists of 81 episodes about wise emperors, 36 episodes about "bad" emperors and their relevant illustrations. In Japan, it was first published in 1606 by Hideyori Toyotomi's order. The text I show here was translated and published in 1627 and is now possessed in Nara Prefectural Library.

掲載雑誌名
呉工業高等専門学校研究報告
70
開始ページ
90
終了ページ
64
出版年月日
2008
出版者
呉工業高等専門学校
ISSN
0286-4037
本文言語
日本語
資料タイプ
紀要論文
著者版フラグ
出版社版
旧URI
区分
kure-nct