学校保健と地域保健が連携した「生と性の健康教育」推進システムの構築に関する研究

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/pu-hiroshima/metadata/3252
ファイル
タイトル
学校保健と地域保健が連携した「生と性の健康教育」推進システムの構築に関する研究
別タイトル
An Investigation on the Development of a New System of Health Education on Life and Sex for Pupils in Cooperation with the Community Health Staff
著者
氏名 安武 繁
ヨミ ヤスタケ シゲル
別名 YASUTAKE Shigeru
氏名 蔵本 美代子
ヨミ クラモト ミヨコ
別名 KURAMOTO Miyoko
氏名 松浦 幸重
ヨミ マツウラ ユキシゲ
別名 MATSUURA Yukishige
氏名 森岡 久美子
ヨミ モリオカ クミコ
別名 MORIOKA Kumiko
氏名 平井 ひとみ
ヨミ ヒライ ヒトミ
別名 HIRAI Hitomi
氏名 武田 由美子
ヨミ タケダ ユミコ
別名 TAKEDA Yumiko
氏名 桐山 美紀子
ヨミ キリヤマ ミキコ
別名 KIRIYAMA Mikiko
キーワード
生と性の健康教育
性感染症予防教育
ピアエデュケーション
health education on life and sex
preventive education for sexually transmitted disease
peer education
抄録

近年,10代の性感染症や人工妊娠中絶の増加が思春期保健の緊急課題となっている。そこで,学校保健と地域保健が連携した「生と性の健康教育」推進システムを構築した。まず,学校を対象として「生と性の健康教育」に関する実態調査を行い,関係機関から成る検討委員会を開催した。次に,保健所管内3地域で年齢段階に応じた「生と性の健康教育」のモデル事業を実施した。尾道地域では,保育所で保育士による健康教育と保護者との座談会を行った。三原・世羅地域では,小学校で養護教諭による健康教育や,高等学校で大学生のピアエデュケーションの手法による健康教育を行った。このようなモデル事業の成果をもとに,効果的な健康教育を推進するためのマニュアルを作成し,関係機関に配布した。「生と性の健康教育」を推進するためには,学校保健と地域保健が連携し,ライフサイクルの発達段階に応じた教育内容を工夫することが重要であり,さらに関係機関が協働し,健康教育の企画・実施・評価機能を持つことが必要である。

Recently, more and more teenagers have contracted sexually transmitted diseases and have undergone abortions. This is a great problem that should be dealt with as soon as puberty begins. We have developed a new system of health education on life and sex for pupils, in cooperation with the community health staff. First, we evaluated the actual conditions of health education for pupils, and then we held a committee meeting to deal with the problems. We made model programs of health education on life and sex for pupils in three local areas. In the Onomichi area, nursery school teachers conducted health education programs for children and had a round-table talk with their parents. In the Mihara area, school nurses conducted health education programs at an elementary school, and college students conducted peer education sessions for high school students. We drew up a manual with the aim of promoting health education effectively and distributed manuals to the institutions involved. To promote health education on life and sex for pupils, we make it a point to cooperate with the community health staff and to ensure what the pupils are taught is appropriate for age. It is essential for the institutions to cooperate on health education and perform the important function of "plan-do-see" for health education.

内容記述

報告

Report

国立情報学研究所で電子化

掲載雑誌名
人間と科学 : 県立広島大学保健福祉学部誌 = Humanity and science : journal of the Faculty of Health and Welfare
6
1
開始ページ
83
終了ページ
90
出版年月日
2006-03
出版者
県立広島大学
ISSN
1346-3217
NCID
AA12121256
本文言語
日本語
資料タイプ
紀要論文
著者版フラグ
出版社版
ソートキー
12
旧URI
区分
pu-hiroshima