<原著>一般総合病院における理学療法士と患者との言語的コミュニケーション内容の分析

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/pu-hiroshima/metadata/3432
ファイル
タイトル
<原著>一般総合病院における理学療法士と患者との言語的コミュニケーション内容の分析
別タイトル
<ORIGINAL ARTICLES>Undertaken to investigate the way how physical therapists comunicate with their patients
著者
氏名 越智 淳子
ヨミ オチ ジュンコ
別名 OCHI Junko
氏名 沖田 一彦
ヨミ オキタ カズヒコ
別名 OKITA Kazuhiko
氏名 菅原 憲一
ヨミ スガハラ ケンイチ
別名 SUGAHARA Kenichi
氏名 鶴見 隆正
ヨミ ツルミ タカマサ
別名 TSURUMI Takamasa
キーワード
理学療法士
言語的コミュニケーション
患者教育
physical therapist
verbal communication
patient education
抄録

The present study was undertaken to investigate how physical therapists (PTs) communicate with their patients. We made audio tape recordings of 53 physical therapy sessions. Three PTs participated in the study. We analysed the verbal communication of PTs with patients during therapy sessions. As a result, 54% of the total dialogues was related to the content of therapy (explanations about therapy, instructions to patients, and reinforcement or encouragement), 24% was patient education-oriented (asking about their condition or offering information, advise, etc.). It was suggested that PTs should acquire a variety of knowledge or information about their patients in addition to therapy-related information.

内容記述

国立情報学研究所で電子化

掲載雑誌名
広島県立保健福祉短期大学紀要
1
1
開始ページ
85
終了ページ
88
出版年月日
1996-03
出版者
広島県立保健福祉短期大学
ISSN
1342-0070
NCID
AA11318754
本文言語
日本語
資料タイプ
紀要論文
著者版フラグ
出版社版
ソートキー
16
旧URI
区分
pu-hiroshima