企業経営シンポジウム 今,企業経営を考える : グローバルマーケットでいかに生き残るか

URI http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/pu-hiroshima/metadata/8376
ファイル
タイトル
企業経営シンポジウム 今,企業経営を考える : グローバルマーケットでいかに生き残るか
別タイトル
Symposium of Intemational Corporate Turnaround Management : How do we survive in a global market?
著者
氏名 赤岡 功
ヨミ アカオカ イサオ
別名 Akaika Isao
氏名 武石 彰
ヨミ タケイシ アキラ
別名 Takeishi Akira
氏名 李. 在鏑
ヨミ LEE Jaeho
別名 Lee Jaeho
氏名 姜 判国
ヨミ KANG Pankuk
別名 Kang Pankuk
氏名 陳 韻如
ヨミ CHEN Yun-ju
別名 Chen Yun-ju
氏名 井村 直恵
ヨミ イムラ ナオエ
別名 Imura Naoe
氏名 光田 稔
ヨミ ミツダ ミノル
別名 Mitsuda Minoru
氏名 平野 実
ヨミ ヒラノ ミノル
別名 Hirano Minoru
抄録

本稿は,平成21年3月7日に県立広島大学に於いて開催された文部科学省科学研究費補助金による企業経営シンポジウム「今,企業経営を考える-グローパルマーケットでいかに生き残るか-」の内容を纏めたものである。シンポジウムは,基調講演(「自動車産業における企業の境界」京都大学武石彰), 3つの研究報告(「韓国の自動車部品調達と日本からの示唆」京都橘大学 李在鏑, 「韓国ハイニックス半導体の再生」 県立広島大学 姜判国,「台湾 Acer

Wistron社の再生を通じた競争優位の再構築」 九州国際大学 陳韻如・京都産業大学 井村直恵) および,パネルディスカッションで構成された。本稿では,これらのシンポジウムの内容の中で、Ⅰ基調講演とⅡパネルディスカッションの内容について記載する。

掲載雑誌名
県立広島大学経営情報学部論集
2
開始ページ
207
終了ページ
225
出版年月日
2010-2
出版者
県立広島大学
ISSN
1882-7985
NCID
AA12388008
本文言語
日本語
資料タイプ
紀要論文
著者版フラグ
出版社版
ソートキー
18
旧URI
区分
pu-hiroshima